Loading...

11月9日「みやざき就農"応援"相談会2025」
入力フォーム

SYUUNOU OUEN

相談カルテは、相談会当日に、受付及び相談するブースに、提出していただくものです。
当日、手書きで作成していただくか、事前にこのウェブサイトで作成することも可能です。

事前相談カルテ作成の流れ

宮崎県農業経営・就農支援センターの業務に係る
個人情報の取扱いについて

 宮崎県(以下、「県」という。)及び宮崎県農業経営・就農支援センター(以下、「支援センター」という。)は、支援センターの業務の実施に際して得た個人情報について、個人情報の保護に関する 法律(平成15年法律第57号)等に基づき、適正に管理し、本センターの業務の実施のために利用します。
 また、県及び支援センターは、本センターの業務のほか、全国データベースに活用するため、必要最小限度内で、下記の関係機関へ提供する場合があります。
 このほか、就農準備や経営改善等の取組状況、専門家からの助言等の内容についても、助言・指導等を実施する際のデータとして活用するため、関係機関へ提供する場合があります。

提供する情報の内容 経営相談情報(経営相談カルテ)
情報を提供する
関係機関
国、全国農業委員会ネットワーク機構、宮崎県、宮崎県農業経営・就農支援センターに登録された専門家、該当市町村、該当農業協同組合地区本部、該当普及センター、宮崎県農業振興公社、宮崎県農業協同組合本店、宮崎県農業会議、宮崎県農業法人経営者協会、宮崎県農業再生協議会、宮崎県産業振興機構、株式会社日本政策金融公庫
提供する情報の内容 就農希望者情報(就農相談カルテ、参入相談カルテ)
情報を提供する
関係機関
国、全国農業委員会ネットワーク機構、宮崎県、該当市町村、該当農業協同組合地区本部、該当普及センター、宮崎県農業振興公社、宮崎県農業協同組合本店、宮崎県農業会議

上記とは別にプライバシーポリシーについて同意の上、送信してください。
同意のない場合は送信されません プライバシーポリシーについて

予約受付後に、相談日程等の確認のため公社から電話やメール等でご連絡します。

就農相談について必須
お名前必須
フリガナ必須
年齢必須
生年月日必須
性別
郵便番号必須
住所必須
電話番号必須

※自宅または携帯電話番号をハイフン無しでご入力ください

メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須

確認のため再度入力をお願いします。

出身市町村必須

※宮崎県出身者以外は都道府県名を入力してください

職業必須
本人年収必須
万円
世帯年収必須
万円
家族必須
お子さんの有無必須

子供ありの方(人数・年齢)

家族の理解必須
住居必須

その他の場合こちらに入力してください

自動車運転免許必須
実家の状況(三親等以内まで)必須

※農家の場合詳細を記入してください。

農地確保状況必須
農業経験必須

「研修中」または「研修済み」の場合は、研修先、研修開始年月日、研修期間、補助事業等の活用について入力してください。

研修先

研修開始年月

研修期間

補助事業等の活用

出身校(農業関連有無確認)必須
農業を始めたい市町村

(複数回答可)

必須
希望作目

(複数回答可)

必須

【具体的にあれば入力してください(例:きゅうり)】

相談内容

(複数回答可)

必須

その他の場合こちらに入力してください。

自己資金(農業経営を始めたい方はお答えください)必須
今回の相談会を知ったきっかけ

(複数回答可)

必須

選択した項目の具体例を入力してください。

今後の案内等について(郵送、電話、メール等)必須

新規就農関係窓口からのイベント情報案内や状況確認等を行ってもよろしいですか?