地域資源活用プログラム
地域資源を活用した新商品開発や新サービスの開発を応援します!
地域力連携地点では、「九州地域活性化支援事務局(中小企業基盤整備機構九州支部)」と 連携して中小企業者が地域資源を活用して行う新たな商品やサービスの開発等の取組みを積極的に支援します。
地域資源
産地の技術、農林水産品、観光資源といった地域の特徴のある産業資源で、法律に基づき、都道府県が特定します。 宮崎県では、マンゴー、鶏肉等の農林水産物、宮崎の焼酎やSPG(シラス多孔質ガラス)などの鉱工業品、 西都原古墳群やサーフポイントなどの観光資源のあわせて270の地域資源が特定されています。

